クリスマスのイルミネーションの華やかな夜の尖東(East Tsim Sha Tsui)の街を歩いた

尖東(East Tsim Sha Tsui)の街
クリスマスが近づいてきました。
この時期に華やかになる、九龍半島の尖東(East Tsim Sha Tsui)をお散歩しました。
市政局百週年紀念花園は、元の綺麗な公園に戻っていた
観光でもお馴染みの市政局百週年紀念花園(Urban Council Centenary Garden)です。
この場所をゆっくり歩くのは、9月の大型の台風が来て以来です。
台風の直後は多くの木がなぎ倒されて、噴水も止まっていました。
でも既にほとんどの倒木が撤去されて、噴水も今まで通りになっています。
ビルの壁面に施されたライトアップはちょっとコミカルで面白いです。
2019年は豚年
こんな豚のイルミネーションがありました。
何で豚なの?
と一瞬思いましたが、すぐに気づきました。
日本では2019年の干支は猪年ですが、香港では豚年なのです。
ビクトリアハーバー
せっかくなので、ビクトリアハーバーが見える場所に移動することにしました。
この日は空気がいつもより澄んでいたので、対岸の夜景がとても綺麗でした。