VITASOY黒豆奶(低糖)がお気に入り〜香港の豆乳を色々試してみた

黒ごま入り豆乳
最近気にいっているのは、香港で売られている黒ごま入り豆乳です。
香港は豆乳の種類が多い
香港では本当に豆乳が良く飲まれます。
私たち日本人は学校の給食の時に毎回牛乳を飲んでいたと思いますが、香港は牛乳がすべて輸入品なので、とても高いです。
その代わり栄養価が高くて手軽に飲める豆乳は子供から大人まで老若男女に深く浸透しています。
健康のためにカルシウムを強化した商品など様々な商品が売られているのです。
私は元々あまり牛乳は好きで無くてむしろ豆乳派です。
しかも身体にも良いということで、最近は特に意識して飲む様にしています。
VITASOY黒豆奶(低糖)
この豆乳は大豆の黒豆を使用して、更に黒ごまが入っている贅沢な商品です。
この豆乳を飲みたいと思ったきっかけは 楊さちこさんの書かれた記事です。
この記事によると、黒豆には通常の大豆の栄養だけで無くて、アントシアニンという眼精疲労などに効果のある栄養もとれるそうです。
香港の豆乳は原則「加糖」で低糖でも甘い
ただひとつ気になることがあります。
それは香港の市販の豆乳は輸入品を除いてすべて加糖であること。
しかも低糖とうたわれている商品でも比較すると甘めなのです。
ちなみに香港で市販されている輸入品でない豆乳の100gあたりの砂糖の量はこのようになっています。
- 通常豆乳 6.5〜6.8g
- 低糖豆乳 4.8g〜5.0g
日本の低糖質の基準が100gあたり2.5gであることから考えるとちょっと甘いですね。
このVITASOYの商品は低糖なので、糖分は100gあたり5gになります。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・子供2人(高1・中1)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 持続力をつけるためには-自分の身体を味方につける/職業としての小説家/(著)村上春樹 - 2023年6月7日
- 切り抜くなりパクるなりリミックスするなり自由にして欲しい/22世紀の民主主義(著)成田悠輔 - 2023年6月6日
- 本の内容は覚えるな、むしろ忘れよう/忘れる読書(著)落合陽一 - 2023年6月5日