鴨脷洲でドラゴンボートレース前の儀式を見学

ドラゴンボートの前に行われる儀式
2023年6月24日~25日に香港国際ドラゴンボートレースが開催されました。コロナなどの影響で正式開催は5年ぶりなんだそうです。
レースの日程には日本に帰国しないといけなかったのですが、ドラゴンボートの前に行われる儀式があると聞いたので代わりに行ってきました。
鴨脷洲 (Ap Lei Chau)
儀式の会場は鴨脷洲(Ap Lei Chau)公園。鴨脷洲は香港島の南部にある小さな島です。灣仔から南港島線(South Island Line)に乗り、利東(Lei Tung)駅で降りて5分ほどで到着しました。
船が何隻も並んでいました。
長さは13メートルくらいと、とても長いです。
龍の顔も、近くで見ると大迫力です。
儀式「安神」
安神と呼ばれる儀式が始まりました。
さすがに近寄ることはできなくて、遠くからの見学です。
紙製の船は、祈祷の後お焚き上げすることになります。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日