旧正月に「ぐでたま」の飾りを買いました

もうすぐ旧正月
もうすぐ香港はお正月。
2017年は1月28日が旧暦のお正月になります。
香港は旧正月をお祝いします。
暦の名前で春節ともいいます。
旧正月前になると、あらゆる場所で正月飾りが売られていて、街中が赤と金で埋め尽くされます。
ぐでたまの飾りを買いました
せっかくなので一つぐらい何か購入したいと思ってこちらを購入しました。
子供向けに可愛い「ぐでたま」の飾りです。
立体になっているので、広げるとこのようになります。
福が反対
福が反対になっているのは、「倒福」といいます。
幸福が来るという意味になるのでとても縁起が良いのです。
香港中のあらゆる場所で、この福という文字が逆さになって貼られているものを見かけます。
大吉
この「大吉」と書かれているものを選びました。
このしめ縄で飾られているものは、「コイン」ですね。
お金が出てくるのはさすが香港です。
やっぱり香港ではお金が大切!
そして、やっぱりというのがこの袋に入ったお札。
香港のお年玉のことは、利是(ライシーまたはレイシー)というのですが、おもむろに大金がでてくるのがさすが香港です。
日本だとお金のことを全面にだすと嫌らしい気がしますが、香港では違うんですね。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日