フォンニャ洞窟は幻想的だった~世界遺産のフォンニャケバン国立公園のツアーに参加(後編)〜子連れ旅行@ベトナムフエ(4)

フォンニャ洞窟
ベトナムの中部にある都市であるフエから、ユネスコの世界遺産に指定されているフォンニャケバン国立公園に行くツアーに参加をしました。
フエからフォンニャケバン国立公園までは車で4時間、210㎞もの距離があるため、一般的にはツアーを利用します。
ツアーの休憩地点として、聖母出現の地としてカトリック教徒の巡礼地として有名なラ・バンに立ち寄りました。
カトリックの巡礼地のラ・バン~世界遺産のフォンニャケバン国立公園のツアーに参加(前編)〜子連れ旅行@ベトナムフエ(2) | まるこの香港生活
また車上からですが、ベトナム戦争時の北ベトナムと南ベトナムの境にあった非武装地帯(DMZ)にかかる橋を見ることができました。
ベトナム戦争のDMZ(非武装地帯)を車上から撮影した~世界遺産のフォンニャケバン国立公園のツアーに参加(中編)〜子連れ旅行@ベトナムフエ(3) | まるこの香港生活
そしてお昼前にようやくフォンニャケバン国立公園に入ることができました。
ランチは子供には厳しい
敷地に入ってからランチを食べました。
今回一緒のテーブルには、私たち家族と、同じツアーに参加をしている欧米人のグループと別の団体のベトナム人がいました。
夫と私は普通に美味しく食べられましたが、欧米人たちは食べられるものが無くて苦労していました(何とか春巻きは食べていたようですが)。
わが家の子どもはご飯とフレンチフライしか食べていませんでした。
意外と美味しかったのが、真ん中にあるスープと、皮が緑っぽいバナナ。
バナナは緑なのにしっかり熟していて美味しかったです。
ボートに乗り込む
このレストランの裏にある乗り場からボートに乗りました。
途中小さな村などが見えました。
15分ほどしてからフォンニャ洞窟に到着しました。
ここからはエンジンを切って手こぎでボートが進んでいきます。
洞窟に入ると、上にあった屋根が取り外されて、洞窟の中が良く見えました。
洞窟の中は幻想的だった
洞窟の中は外とは違ってとてもひんやりとしていました。
なんとも言えない幻想的な雰囲気です。
ただ残念なことに、写真だと全くこの良さが伝わりません。
まずボートで奥まで1キロほど奥まで進んでから、帰りは徒歩で戻るというルートです。
徒歩だと、鍾乳洞をさらに間近で見ることができます。
そしてようやく出口に着きました。
本当に幻想的で素晴らしい洞窟でした。
帰りは一気に戻った
帰りは寄り道もせずに一気にフエまで戻りました。
途中トイレ休憩に行きの教会とは別の場所でストップしました。
ホテルに戻ったのは、夜の8時。
丸一日すっかり疲れてしまいましたが、とても貴重な体験でした。
子どものスナックは多めに
もしこの洞窟ツアーに子連れで参加をしたい場合は、長いバスの時間のために、飲み物やスナックを多めに持って行くといいでしょう。
また途中の休憩で使うお手洗いがほぼ壊滅的(笑)。
ティッシュを持って行くのはもちろんですが、国立公園内のお手洗いは問題ないので、なるべくお手洗いはホテルと国立公園内で済ませておくことをオススメします。

まるこ

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日