ホテルグリーンプラザ白馬でビュッフェとかピザとか色々食べたけど、結局は北アルプスの天然水が一番美味しかったかもしれない

白馬にスキー旅行
家族で白馬にスキーに行ってきました。
日本への帰省で一番楽しみにしているのが食事です。
朝と夜はビュッフェ
今回宿泊したグリーンプラザ白馬では、朝食・夕食とも2階にあるレストラン「アルプス」で、ビュッフェスタイルの食事を楽しむことができました。
こちらは朝食です。
お蕎麦とかわさびなど、地元の名産が色々並んでいたので、海外在住者としては嬉しい限りでした。
ランチは手作りピザ
ランチはティーラウンジ「りりかる」での手作りピザを食べました。
薄いビスケットの様な生地の上に自分でソースを塗って具材を載せます。
左半分は大人用の野菜系で、右が子供の選んだチーズとサラミのピザです。
一番嬉しかったのは「水」だったかも
ホテルの食事を取り上げましたが、実はどんな名産よりも美味しかったのは普通に飲む「飲料水」でした。
北アルプスの天然水(地下水)なので、どんなジュースよりも水が美味しいと感じました。
香港ではミネラルウォーターを飲んでいます。
でも北アルプスの天然水はどんなミネラルウォーターよりも美味しいと感じました。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日