ポメラDM200のケースを新調して気分一新

ポメラDM200
2年前からキングジムのポメラDM200を愛用していて、買い物に行く時以外は、どこに行くにも持ち歩いています。
以前故障した時にもう1台買ったので、今は2台持ちです。
キングジムの最新機器であるDM30には親指シフト機能が無いので、当分はこの2台で乗り切る予定です。
ケースがボロボロになった
本体は2台持っているポメラですが、ケースはひとつしかありませんでした。
さすがに2年たってくたびれてきたので、ケースだけ新調することにしました。
純正でないケースを購入
Amazonでポメラのケースを検索したところ、2年前は純正のケースしか売られていませんでしたが、今は幾つかのメーカーが専用ケースを販売していることが分かりました。
その中でお値段が手頃で色が気に入ったケースを購入することにしました。
マグネットで開け閉めします。
このマグネットが純正ケースより少し弱いかなと感じましたが、気にならない程度でした。
しかも単独で買っても高いポメラの液晶保護フィルム付きなのも嬉しいです。
並べてみた
2つ並べてみました。
新しいケースは純正のケースより若干大きめ。
更に純正ケースがかなりくたびれているのも分かります。
ケースを新調してちょっと嬉しい気分になりました。
ポメラ DM200 専用 ケース PUレザー 保護 フィルム 付 (ブルー)
posted with amazlet at 18.12.28
LOE
売り上げランキング: 63,226
売り上げランキング: 63,226
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中2)・次女(小5)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- Autosleepで一ヶ月間計測したら慢性的な睡眠不足だったので、積極的に二度寝することにした - 2022年5月10日
- Duolingoでの語学学習をはじめて1ヶ月たった~2ヶ国語を英語”で”学ぶのがポイント - 2022年4月29日
- はじめての社内読書会~はじめてのオンライン読書会開催でとまどったけど収穫は多かった - 2022年4月27日