香港の旅行代理店Klook客路が提供している、日本向け格安ポケットWiFi の 4G Portable Wifiでも、大量のデータ送信をしなければ問題ないことが分かった

日本向けポケットWIfi
日本に一時帰国をするときに大事なのは、インターネット環境です。
日本で電話をすることはほとんど無いのですが、スマートフォンが使えないと結構困ります。
今まではプリペイドSIMカードを事前に買うことが多かったのですが、今回は夫に教えてもらった安いポケットWifiを香港国際空港で借りてみることにしました。
Klook客路
Klook客路は香港の旅行代理店です。
この旅行代理店で日本向けの 4G Portable Wifiをレンタルしています。
レンタルは3日以上で、48時間以上前のレンタルだと、1日あたり12香港ドル(約170円)でレンタルができます。
データは最初の1GBは無制限ですが、それを超えると256Kbpsにデータが遅くなると書かれてありました。
このデータは日付を超えるとリセットされます。
アプリをダウンロードすると便利
Klookにはアプリもあります。
アプリをダウンロードしておと、レンタルした商品のバウチャーが取り出しやすいだけでなくて、次回以降レンタルする時に、パソコンを使わずにアプリだけでレンタルすることができます。
空港の到着ロビーでレンタル
レンタルカウンターは香港国際空港第1ターミナル到着ロビーのA出口の前にあります。
出発ロビーでチェックインをした後に、下のフロアの到着ロビーまで下りる必要があります。
今回利用したピーチ航空は第1ターミナルでした。
でも仮に第2ターミナルの航空会社でも、2つのターミナルは中で繋がっているため、第2ターミナルでのチェックイン後に第1ターミナルに移動してポケットWiFi を借りて、そのまま第1ターミナルから出国することも可能です。
使用したデータを記録してみた
今回の釧路滞在中に実際に使用したデータを計測してみました。
1日目 361.74MB
2日目 81.77MB
3日目 293.24MB
4日目 143.60MB
- 授業中などはルーター電源を切る
- ホテルではルーターの電源を切ってホテルのWifiを使う
といったように無駄にデータを使わないようにしていたので、途中でデータ送信が遅くなるストレスに遭うことなく使えました。
ブログのアップをWifiのある場所ですれば問題ない
おそらく一番データを使うのが、ブログの記事をアップしたりする時です。
そのため大量のデータを送る時はWifiの環境ですれば、このポケットWiFi も使えそうです。
【公式サイト】

まるこ

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 持続力をつけるためには-自分の身体を味方につける/職業としての小説家/(著)村上春樹 - 2023年6月7日
- 切り抜くなりパクるなりリミックスするなり自由にして欲しい/22世紀の民主主義(著)成田悠輔 - 2023年6月6日
- 本の内容は覚えるな、むしろ忘れよう/忘れる読書(著)落合陽一 - 2023年6月5日