新発売のKindle Fire HD 8 タブレットを使ったら、雑誌やページ数の多い本が格段に読みやすくなった

新発売のKindle Fire HD 8 タブレットを使ったら、雑誌やページ数の多い本が格段に読みやすくなった

新発売のKindle Fire HDを購入

先日あるものを衝動買いしてしまいました。

それはKindle Fire HD 8 タブレットというの8インチのKindle端末です。


先日一時帰国したときに、2018年10月4日に発売されたばかりの新型端末を予約販売で買って、実家に届けてもらっていました。

使用用途もあまり考えず買ってしまったのですが、最終的には買って良かったと思っています。

やっぱり8インチは大きい

実家に無事に届いていました。

箱を開けてみました。

今までの7インチと並べてみましたがやはり大きいです。

6インチは読書用・7インチはビデオ用

今までKindle端末はこのように使い分けていました。

  • Kindle Fire HD 6(2018年現在販売していません)・・・書籍を読む専用
  • Kindle Fire 7・・・・ビデオを観る専用

Kindle Fire HD 6 とKindle Fire 7 ~ 2台のKindle端末を書籍専用とプライムビデオ専用に使い分けた | まるこの香港生活

AirPodsをKindle Fire 7と接続してAmazonプライムビデオを観た | まるこの香港生活

8inchのKindleで変わったこと

1.雑誌を読むことが増えた

8inchのKindleを使うようになってまず感じたのは雑誌の読みやすさです。

今まで使っていた6インチと7インチのKindleと一緒に並べてみると、8インチはだいぶ大きな感じがします。

6インチのKindleだと、画面の拡大をしないと雑誌は読めません。

7インチのKindleだと、拡大しない状態だと文字の形が鮮明でなくなります。

でも8インチのKindleだと、拡大しなくても文字が何とか読めるのです。

この「何とか読める」大きさというのは意外に重要です。

この読めるかどうかの違いは画面の大きさだけでなくて、画面の解像度の違いから来るものと思われます。

  • Kindle Fire HD(6inch) 1280 x 800 (189ppi)
  • Kindle Fire(7inch)1024 x 800 (171ppi)
  • Kindle Fire HD(8inch)1280 x 800 (290ppi)

比べてみると、7インチ のKindleが画像が若干荒いのが分かります。

私は残念なことに近くの文字が読みづらい年齢に差し掛かっていますが(笑)、その私でも8インチのKindle Fire HDなら読めるので、若い人だったらこのままでも普通に読めるかもしれません。

雑誌は全てのページをじっくり読むことはなくて、ペラペラとめくって気になった部分だけ読んでいます。

2.画面あたりの文字数が多い

画面が大きいことによるメリットとしては、1画面あたりの文字数が多いこともあげられます。

スマートフォンだとページめくりだけで面倒になってしまって、最後まで読めないことがあり得るからです。

そのため今までちょっと面倒になっていたページ数の多い本が格段に読みやすくなりました。

3.ケースをつけたのでこのまま持ち歩ける

今回はじめてKindleの純正ケースも購入しました。

今まではKindleは安いのでわざわざケースを買う必要は無いと思っていました。

最初ケースを付けたときは重いと感じました。

でも使ってみると、カバーの裏がマグネットになっていて後ろにペタンと貼りつくので、読む時に邪魔にならないのが良いです。

最後に~Kindle端末は本しか読めないのが一番のメリットだと思う

私自身はKindle端末を本を読む端末としてしか利用しません。

(7inchのKindle Fire はAmazonプライムビデオ専用にしていますが)

厳密にはタブレットなので他の機能も備わっていますが、あえて使っていません。

本ならアプリでも読めるので、iPhoneとかiPadでも読めるでは無いかという考えもあるし、確かにその通りです。

私自身もWifiで無い場所でKindle Unlimitedの書籍をダウンロードしたい時にはiPhoneを利用しています。

それでもKindle端末が良い理由は、やはり「本しか読めないから本に集中できる」につきるのです。

スマートフォンのアプリで読もうと思うと、SNSの誘惑があってついつい見てしまいます。

でもKindle端末は本を読むしかないので、この端末を持っている限りは本が読むしかないのです。

最近は普段も歩くときにスマートフォンの代わりにKindle端末を持つことにしました。

ちょうど単行本を持って歩くのと同じです。

そうするとホームでの地下鉄の待ち時間などちょっとした時間にも本が読めるようになりました。

今後は6インチの小さなKindleは荷物を少なくしたいときに、それ以外の時は8インチの端末を持ち歩くようにしようと思っています。

【Kindle端末に関する他の記事】

KindleでUnlimitedの雑誌を読まない理由は画面が小さいから~iPad miniが一番見やすいけど、あえて小さい画面にして冊数を増やす方法もある | まるこの香港生活

AirPodsをKindle Fire 7と接続してAmazonプライムビデオを観た | まるこの香港生活

Kindle Fire HD 6 とKindle Fire 7 ~ 2台のKindle端末を書籍専用とプライムビデオ専用に使い分けた | まるこの香港生活

The following two tabs change content below.

まるこ

2011年~2020年8月まで香港在住。 現在は千葉県在住。 好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。 上級心理カウンセラー。

広告