香港中央図書館の待ち合わせ前に自習スペースで集中して作業した

香港中央図書館
金曜日の夜に香港中央図書館のロビーで待ち合わせをしました。
待ち合わせまでちょっと時間があったので、静かな環境でブログの原稿でも書こうと思い立ちました。
銅鑼灣あたりで静かなカフェとか無いかなと色々考えて気づきました。
今回の待ち合わせは図書館です。
一番静かな場所といったら図書館では無いか。静かなカフェを探す必要なんて無かったのです。
自習スペース
香港内の全てではありませんが、図書館の中には自習できる場所があります。
郊外の図書館だと自習専用の部屋まであったりします。
香港中央図書館には専用の部屋は無いものの、4階に机が沢山並んでいる場所があって、そこで作業ができます。
図書館は公共の施設なので公共のWifiが使えます。
また机の上に電源もあるので充電することもできます。
40分ほどの短い時間でしたが、静かな環境で集中して作業することができました。
【こんな記事も書いています】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中3)・次女(小6)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 冬は梅酒のお湯割り(お湯多め、梅の実入り)に限る/食べる梅酒 長良川 - 2023年1月16日
- くれは食堂@表参道で身体に良いランチを食べて、もっと玄米を食べようと思った - 2023年1月14日
- abno@DDDホテルは、浅草橋で仕事したい人におすすめ - 2023年1月13日