土曜日の午前中のあれこれ ~ 2階建てバス / 喜喜冰室 / キャセイのボーイング747型機最終便

2階建てバスで学校に行きました
土曜日の午前中は娘の日本人学校があるため、平日と同じように早起きをして学校まで連れて行っています。
家を出るタイミングが少し遅れてしまったため、香港駅からタクシーに乗ろうと思ったのですが、あいにくタクシーは1台も停まっていませんでした。
仕方なく隣にあるバスターミナルから2階建てのバスに乗り、娘のリクエストで一番前の席に座りました。
バスが思いのほか時間がかかってしまったので、学校が始まる2分前くらい前のぎりぎりの時間の到着になってしまいました。
朝ごはんはレトロな香港の喫茶店で
子供を学校に入れたあとに遅めの朝食。
今日の朝食はこちらのレトロな外装の喫茶店です。
香港の朝ごはんは炭水化物率が以上に高いのが特徴です(笑)
いつものスープに入ったマカロニとパンと卵のセットと豆乳。豆乳は温かいものです。
注文の時に、お店のおばちゃんに卵の調理の仕方を聞かれたのですが、広東語の言い方がわからなくて困りました。
若い男性の店員が代わりに来て英語で聞いてくれました。
キャセイのボーイング747型機最終便
この日はキャセイパシフィック航空のボーイング747型便(ジャンボ)が最後の就航をするということでちょっとした話題になっていました。
その後この飛行機が特別機として1時間ほど香港を周遊したそうです。
空を見ようと思っていたのですが、残念ながらタイミングを逃してしまったようです。
ニュースではこのように紹介されていました。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中3)・次女(小6)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 千葉駅から特急あずさで松本に行く場合、「お先にトクだ値」で新宿駅→松本駅間を買った方がお得 - 2023年3月27日
- 今年は近場の桜を楽しむことにする - 2023年3月27日
- 大慶園(DAIKEIEN)@市川、昼間は家族連れで賑わっていた - 2023年3月22日