正月の富岡八幡宮はびっくりする位空いていた

富岡八幡宮
わが家は子供のお宮参りから七五三に至るまで、江東区の富岡八幡宮を利用しています。
香港に行ってからも定期的にお参りしていました。
去年に引き続いて今年も隣にある東急ステイというホテルを予約してここを参拝することにしていました。
先月起こった事件は大きな衝撃でした。
ホテルをキャンセルをせずにそのまま宿泊しましたが、やっぱり事件の影響は予想以上にありました。
年始のカウントダウン
年始のカウントダウンのタイミングで参拝しました。
今回目立ったのはその報道陣です。
カメラだけでなくてワイドショーのマイクを持った人などもいました。
この時はそれなりに混雑していると思いましたが、カウントダウンが終わるとすぐにお参りすることが出来たので、一時的なものだったのでしょう。
元旦でもガラガラ
一旦ホテルで寝てからの午前中の境内。
ホテルから撮影しました。
去年はびっちりと人が並んでいましたが、今年は人もまばらでした。
ホテルをチェックアウトした後にもう一度歩いてみましたが、まるで地方の神社に来ているようでした。
お正月の午前中にここが最後尾なんで通常はあり得ません。
隣の深川不動堂は混んでいた
お隣の深川不動堂に行きました。
こちらは永代通りまで長い行列が続いていました。
また賑やかな神社に戻って欲しい
今回参拝をして改めて感じたことがあります。
神社はそこだけでなくて、周りにある色々なお店などがあって成り立っているんだということです。
今回の事件はとても残念でしたが、また賑やかな神社に戻って欲しいと願っています。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・子供2人(高1・中1)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 持続力をつけるためには-自分の身体を味方につける/職業としての小説家/(著)村上春樹 - 2023年6月7日
- 切り抜くなりパクるなりリミックスするなり自由にして欲しい/22世紀の民主主義(著)成田悠輔 - 2023年6月6日
- 本の内容は覚えるな、むしろ忘れよう/忘れる読書(著)落合陽一 - 2023年6月5日