子連れでアンコール・ワット〜(4)子供と象に乗りました アンコール・ワット/ アンコール・トム / タ・プローム / プノン・バケン
アンコール遺跡群の遺跡めぐり
初日と2日目でアンコール遺跡群の中の特に有名な遺跡を回りました。
アンコール・ワットは数多い遺跡の1つに過ぎません。
実際にはこれ以外に60以上あり、その全体をアンコール遺跡群と呼んでいます。
アンコール・ワット
1番有名なのがこのアンコール・ワットです。

回廊の中はこのようになっています。

回廊の外側

レリーフもとても綺麗です。

アンコール・ワットの中央祠堂には子供は入れません。
そのため子連れの場合は、両親が交互に行くようにする必要があります。

また、ここは特に神聖なところなので、露出の大きなノースリーブや短いパンツを履いた大人も入れないので、注意が必要です。


アンコール・トム
アンコール・トムというのは、「大きな町」という意味で、遺跡の名前ではありません。
こちらで一番有名なのが、バイヨンという寺院です。

この観世音菩薩の四面塔がとてもインパクトがあります。

その他にも幾つか有名な遺跡があります。
この中のパプーオンという寺院の中には残念ながら子供は入れません。

タ・プローム
神秘的な雰囲気で人気のこの寺院。

元々仏教寺院だったものがヒンドゥー教寺院に変わったものです。

所々崩壊したままで苔が生えていたり、建物の上に木が覆いかぶさるように生えていたりしています。



大人にはとても面白い場所です。
でもこの辺りから下の子供がぐずりだしたので、子供にはちょっと退屈かもしれません。
象に乗れます
アンコール・トムでは午前中、そしてプノン・バケンでは午後に象に乗れます。
私たちは午後にプノン・バケンで象に乗りました。
ここらかは遠くにアンコール・ワットが見下ろせます。

ここは、夕日を見る人で夕方にかなり混み合うので、その前に行きました。
乗ったのはこの象です。

子供たちは高いところからの景色に大満足です。

あと、象が坂道を曲がるタイミングで大きなウンチを道に落としたので、それにも大興奮していました。
まるこ
最新記事 by まるこ (全て見る)
- 今日のランチ 根津食堂 @台東区 - 2025年7月14日
- 今日のランチ / LAS DOS CARAS @ 原宿 - 2025年7月13日
- 今日のランチ / 魚善@千束 - 2025年7月11日

