香港コンベンション&エキシビジョンセンターのブックフェアに行ってきた~(中編)香港版「学研の科学」!〜「兒童的科學」を試しに買ってみた
兒童的科學
以前から密かに気になっていた子供向けの雑誌があります。
それは兒童的科學という子供向けの教材の付いた雑誌です。
一定の年齢より上の人は、「これってあれと同じじゃないか」とピンと来ます。
そう、これはかつて日本で大ブームとなっていた「学研の科学」と同じコンセプトの雑誌なのです。
学研の学習と科学、懐かしいですね〜。
日本の「学研の科学」は残念ながら無くなってしまいましたが、香港の「兒童的科學」は現役で毎月刊行されています。
今回ブックフェアでこの兒童的科學を手に入れることができました。
3階は児童書・学習書のコーナー
前回の続きです。
1階の展示を見終わってから、エスカレーターで3階に上りました。
展示室の前にもこの様な雑誌のブースがあり、大賑わいでした。
3階は主に児童書や学習に関する書籍のブースが並んでいました。
そのためこちらのフロアは家族連れの姿が多かったです。
中国語や英語の学習書のブースには、我が家の子供達が実際に使っていたものもありました。
教育に力を入れている香港らしく、このような教育機関や学習塾もブースもありました。
この妖怪ウォッチはDVD売り場のようです。
正文社
こちらが正文社のブースです。
ここにお目当の「兒童的科學」がありました。
バックナンバーも色々置かれていて見るだけで楽しいです。
定期購読にすると安くなるそうです
値段はその号によって違いますが、だいたい香港ドルで100ドル(約1400円)くらいです。
お店の人に聞いたところ、定期購読をするとかなり安くなるとのことでした。
でも中国語が読めないので定期購読は無理。
そのためとりあえず2人の子供に1つずつ購入することにしました。
買ったのはこの2つ
今回買ったのはこの2つです。
1つ目・・・顕微鏡
2つ目・・・電気の流れを実験する装置
同封されていた雑誌をみると全て中国語で書かれていました。漢字だからなんとなく意味も分かるかな。
夏休みの自由研究にもなりそうなので子供達とやってみようと思います。
まるこ
最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日