デジタルホワイトボード「Google Jamboard」の付せん機能が思考の整理に便利そう

エキスパートカフェ
先日のRead for Actionのエキスパートカフェの課題本だったこの本。
Kindleで購入したのですが、本も買ってしまいました。
Google Jamboard
この本の中ではじめて知って感動したアプリがあります。
デジタルホワイトボードのGoogle Jamboard(ジャムボード)です。
その中で特に感動したのが付せん機能です。
対面会議の時に、ホワイトボード上に各自の意見を書いた付箋紙をぺたぺた貼って、意見をまとめたりしますが、Google Jamboardはこの機能がオンライン上でできます。
共同編集者として同時に50人まで参加できるそうです。
自分の思考を整理するのにも便利そう
私自身は早急に会議をする予定はありませんが、自分の考えを整理する目的で利用できそうです。
Googleの機能についてざっくばらんに考えたことを分類してみました。
頭に浮かんだことをランダムに書いてから付せんを自由に動かせるので、自分の思考を整理するのにとても便利です。
マインドマップ®と合わせて今後も使っていきたいと考えています。