千葉県には観光スポットが色々あって結構楽しい~梅ヶ瀬渓谷
千葉県には観光すぽっとが色々ある
新型コロナウイルスの蔓延でなかなか遠出をする機会が減りましたが、その分近場に出かけることが増えました。
今住んでいる千葉県は、東京湾アクアラインの開通によって都心部からアクセスも良くなり、昔より観光施設がだいぶ増えました。
もちろん古くからの観光地も健在です。
今回ご紹介するのは市原市にある梅ヶ瀬渓谷です。
梅ヶ瀬渓谷
梅ヶ瀬渓谷は千葉県市原市の南端、養老渓谷の支流に位置している渓谷です。
この近辺は関東で一番紅葉が遅い場所と言われているため、11月後半に行ってきました。
紅葉がとても綺麗
渓谷に入る入り口はなだらかな遊歩道です。

ここから川岸に下りて、渓谷を進んでいきます。

養老渓谷・梅ヶ瀬渓谷ともに、この時期は紅い紅葉の絨毯が観られると聞いていました。

でも、時期が少し早かったせいなのか、絨毯はあまり見られませんでした。

それでも美しい紅葉は観ることができたので満足です。


養老渓谷駅
最後にお手洗い休憩も兼ねて、小湊鐵道の養老渓谷駅に立ち寄りました。

駅のホームも映画のセットみたいですね。

ここで真っ赤な紅葉が見られたのも良かったです。

近場も悪くない
コロナの前は、近場での観光はもったいないと思っていました。
でもこうやって出かけると、千葉県、なかなか頑張っているなぁと思うのです。
The following two tabs change content below.
	
		
		
		
		
			
			
	
	
		
		
		
			
				
			
	
		
	
まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。
		最新記事 by まるこ (全て見る)
- 今日のランチ 根津食堂 @台東区 - 2025年7月14日
 - 今日のランチ / LAS DOS CARAS @ 原宿 - 2025年7月13日
 - 今日のランチ / 魚善@千束 - 2025年7月11日
 

