個人的な事務仕事が溜まっている理由は、単に夜に意志力を使い果たしていたからだけだと気づいた~スタンフォードの自分を変える教室 / (著)ケリー・マクゴニガル

個人的な事務仕事が溜まっている理由は、単に夜に意志力を使い果たしていたからだけだと気づいた~スタンフォードの自分を変える教室 / (著)ケリー・マクゴニガル

個人的な事務仕事が溜まってきた

最近やらなくてはいけないのに後回しにしている作業があまりにも増えてきていて、ちょっとイライラしています。


前日にマインドマップを書いたことで、やらなくてはいけない事を棚卸ししました。

その結果、溜まっている仕事は個人的な事務仕事だということに気づきました。

個人的な仕事

個人的な事務仕事は例えばこのようなものです。

  • 公共料金の支払い
  • 個人で入っている保険の見直し
  • 香港のビザの申請
  • 前年の所得税の申請
  • 子供のアクティビティーの申請
  • 子供の宿題のチェック
  • 子供の学校関係の手続き

毎日「今日こそやろう」と思うのです。

でも家に帰っていざ作業をしようと思うと、疲れ果ててしまい寝てしまうのです。

スタンフォードの自分を変える教室

スタンフォードの自分を変える教室」は何度も読んだ本ですが、私自身が普段流されやすいタイプなので、折を見ては読むようにしています。

今までは紙の書籍でしたが、今回はKindle本をダウンロードして読むことにしました。

自分の意志力を使い果たしている

この本を読んで改めて気づいたのが、昼間に自分の意志力を使い果たしていたということです。

溜まっている事はほとんど個人的な事務仕事なので、仕事の時間にはできません。

でも家に帰ったあとの夜には意志力は残っていないので、その結果先延ばしをしている悪循環に陥っているのです。

意志力は鍛えることはできるものの限界があります。

この意志力が弱い時間に作業をしないことが一番大切なのです。

夜7時までに作業をすることにした

ではいつ作業をすれば良いのでしょうか。

自分の意志力が比較的高いのは、だいたい9時~19時位です。

通勤時間と仕事の時間を除いた合間のこの時間に、10分でも15分でも良いから取り組むことにしました。

具体的には

  • 始業前の時間
  • 会社のお昼休みの食事を終わってからの時間
  • 仕事が終わってからのちょっとした時間

このような時間に事務仕事の時間を作れば、なんとかなるかもしれません。

ちょっと方向性が見えてきて良かったです。

「いつわりの希望シンドローム」に気をつけないと

でも目標を決めただけでは、書籍にも載っていた計画するだけで満足してしまう「いつわりの希望シンドローム」になってしまいます。

これだけはなんとか避けないと。

【こんな記事も書いています】

The following two tabs change content below.

まるこ

2011年~2020年8月まで香港在住。 現在は千葉県在住。 好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。 上級心理カウンセラー。

広告