フューチャーマッピングで計画の苦手な私でもワクワクした未来を描けることができた!

フューチャーマッピングで計画の苦手な私でもワクワクした未来を描けることができた!

フューチャーマッピングの講座を受けてきた

今回の日本滞在の際に、フューチャーマッピングの講座を受けてきました。

今回フューチャーマッピングを受けた(株)ヒューマン・リスペクトの塚原先生は、以前マインドマップのプラクティショナーの講座でもお世話になっていました。


驚いたことに当日受講したのは私一人でした。

深夜便で睡眠時間2時間でしたが、この状況では眠れません(笑)

約4時間の時間マンツーマンでみっちりとフューチャーマッピングについて学ぶことが出来ました。

フューチャーマッピングとは

フューチャーマッピングについて、公式サイトの言葉を引用します。

フューチャーマッピングは、課題を達成していくために必要な、幾重もの思考レイヤーを一枚のチャートにまとめたものです。”

でも言葉ではこの面白さは全く分かりません。

フューチャーマッピングは、実際に描いてみないとその面白さが分からないのです。

フューチャーマッピングの手順

フューチャーマッピングの手順については、このように紹介されています。

  • Step1・・準備 (左上) 課題を考えて、120%ハッピーにする人を決める
  • Step2・・未来 (右上) 120%ハッピーの主人公のセリフを入れる
  • Step3・・現在 (左下) 現在の感情を表すセリフを書く
  • Step4・・物語 (真ん中) 未来から現在へ利き手以外で曲線を書く。曲線の気になる箇所を3~5ヶ所に↑を書いて、↑の下に一言セリフを書く
  • Step5・・行動 (真ん中) セリフを言っている時の状況を思い浮かべて課題の解決に近づく現実の行動を曲線の上に書く

実際に書いたマップ

今回は体験ということで、幾つかのマップを実際に書いてみました。

文字の説明だと分かりづらいので書いたマップを公開します。

・自分の今までの人生について振り返る

・1日の行動シナリオ

・ダイエットの3ヶ月計画

いろんな色を使った方が書いていて楽しいです。

フューチャーマッピングの面白かった点

1.感情に訴える

まずはマップを書くことで感情に訴えるのが何よりも魅力です。

2.ワクワクする

1つ目の内容と少し重複しますが、書いていてワクワクするのも良いです。

3.右下から左上に連続していくので、右肩上がりだと思える

次に私が個人的に良いなぁと思ったのが、マップが右肩上がりにあがっていくことです。

最終ゴールが右上なので、自分が進歩している感覚になれます。

4.強制的に他人の立場になれるのが良い

普段はどうしても自分視点で物事を見てしまいます。

でもフューチャーマッピングは「ある人を120%ハッピーにすることを目指して書くので、強制的に他人を喜ばせるための行動を考えることができます。

5.強制的にひいた線からイマジネーションが浮かぶのが良い

左手で書いた曲線に、現実の行動を当てはめて行きます。

一見かなり強引なようですが、書いてみるとぴったりハマった感覚になれます。

自分でも書いてみるつもり

実は今まで長期的な計画が上手く立てられなかった理由の1つが、先のことを考えることにワクワク出来なかったからなのではないかと思うのです。

ワクワクした未来を描くツールとして今後もフューチャーマッピングを使っていきたいと思っています。

The following two tabs change content below.

まるこ

2011年~2020年8月まで香港在住。 現在は千葉県在住。 好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。 上級心理カウンセラー。

広告